コース名 | 時間 | 土の量 | 料金 |
---|
@通常コース | 約40分 | 約1kg | ¥3,300(税込) |
---|
![]() Aたっぷりコース | 約90分 | 約2kg | ¥5,500(税込) |
---|
Bお子様無料コース (小学生限定) | ※大人の方、3,300円(税込)以上のコースの方2人に対し、 お子様1人まで無料です。土の量は約500gです。 |
---|
C外国人・観光者様 向けコース | 約40分 | 約1kg | ¥3,300(税込) |
---|---|---|---|
※体験後に1人1点、代替品をお渡し致します。 |
D団体コース | 約30分 | 約500g | ※下記参照 |
---|---|---|---|
10名様以上の電話予約のみ受付致します。 福利厚生、PTA行事、レクリエーション、 社員研修、団体旅行などにオススメプランです! |
|||
料金 | |||
10〜22名 | ¥1,650(税込) | ||
23〜44名 | ¥1,540(税込) | ||
45〜66名 | ¥1,430(税込) | ||
67〜88名 | ¥1,320(税込) | ||
89名〜 | ¥1,210(税込) |
※いずれもコースも、事前のご予約限定のコースとなります。必ずお電話かメールにてご予約
の上ご来店ください。飛び込みでのご来店の場合、お受け致しかねる場合もございます。
予めご了承ください。(メールでのご予約はこちらから)
※料金は、お一人様に対して料金になります。
※土1kgで、湯のみやお茶碗などの作品が合わせて2、3点できます。
※体験の時間は、お客様の作品が完成するまでのおおよそです。お客様によって前後致します。
※作品は、土1kg以内であれば、お一人様3点までお作り頂けます。
※お子様無料コース、団体コースの場合、制作可能点数はお一人様につき1点までとさせて頂きます。
※完成品の保管期間は体験日より6ヶ月です。お受け取りの来られずに6ヶ月経過した作品は、
当店にてお引取りさせていただく場合もございます。予めご了承下さい。
※当日キャンセルの場合は、体験料金の100%を頂きます。予めご了承ください。
コース名 | 土の量 | 料金 |
---|
手びねりコース | 約500g(1人1点) | ※下記参照 |
---|---|---|
土曜、日曜、祭日を除く平日限定プランです。 作り方によっては焼成中にヒビや割れが生じる 場合もございますが、保証等ございませんので、 予めご了承くださいますようお願い致します。 |
||
料金 | ||
20〜30名 | ¥1,650(税込) | |
31〜40名 | ¥1,540(税込) | |
41〜50名 | ¥1,430(税込) | |
51〜60名 | ¥1,320(税込) | |
61名〜 | ¥1,210(税込) |
電動ろくろコース | 約600g(1人1点) | ※下記参照 |
---|---|---|
土曜、日曜、祭日を除く平日限定プランです。 電動ですので、コンセントをお借り致します。 |
||
料金 | ||
10〜20名 | ¥3,300(税込) | |
21〜30名 | ¥3,190(税込) | |
31〜40名 | ¥3,080(税込) | |
41名〜 | ¥2,970(税込) |
※いずれもコースも、出来上がりには1ヶ月程かかります。完成後は当店まで受け取りに来て
頂くか、発送させて頂くか、どちらかをお選び下さい。(発送の場合は別途送料がかかります)
※土の量は、お一人様に対しての量になります。複数人で分け合う事は出来ません。
※料金は、お一人様に対しての料金になります。
※完成品の保管期間は体験日より6ヶ月です。お受け取りに来られずに6ヶ月経過した作品は、
当店にてお引取りさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
晴光は常滑やきもの散歩道のAコース内にありますので、
陶芸体験後にも常滑観光を楽しめますし、
そのまま見所満載の知多半島をドライブしながら
ゆっくりと観光・・・というのもおススメですよ。
陶芸体験後は、焼き物に囲まれてのんびりカフェも
楽しめます!その他、常滑や知多半島の観光スポット
などもご相談下さい。
また、陶芸が初めてという方でも、私たちスタッフが
しっかりとお手伝い致しますので、ご安心して
お越し下さい。それでは、皆様とお会いできる事を
心待ちにしております。
ご予約無しでも体験は可能ですが、
先にご予約されているお客様を優先させて
頂きますので、予めご了承下さい。
※営業時間外のご予約も、場合によりお受け致します。お気軽にご相談下さい。
※ご予約無しでの当日体験のお申し込みは、15:00までとなります。予めご了承下さい。
※ご予約無しでの当日体験も可能ですが、ご予約のお客様を優先させて頂いております。
確実に陶芸体験をされたい場合は、事前のご予約をお勧めしております。
※予約時間より15分経過した場合、次のお客様の予約との兼ね合いで、キャンセルとさせて頂く
場合もございますので、万が一遅れる場合は必ずお電話にてご連絡をお願い致します。
※営業時間は天候、その他の事情などで臨時休業する場合もございますので、
ご予約無しでの当日体験や、作品の受け取りなどで来店される場合は、
予めお電話にてご確認の上お越し下さい。
※現在、「夜の部」はお休みさせて頂いております。再開準備が整い次第、
ホームページ上で告知させて頂きます。